私はこれまで本に100万円以上の投資をしており、一日一冊の読書を目標として心に残る名言や格言をノートに記してきました。
そこで、本に書かれていた素晴らしい名言や格言をみなさんに紹介します。
大塚寿氏の「40代を後悔しない50のリスト」では、40代の過ごし方で
- 将来の会社でのポジション
- どんな人と付き合っていくのか
- 家族の問題
- 老後の過ごし方
- 地域の交流
などが変わってくると著者は述べています。
40代のビジネスパーソンは年齢でいえばターニングポイントを迎えているので、大塚氏の体験談を肌で感じて将来に役立てたい方にはおすすめです。
そんな「40代を後悔しない50のリスト」の中から名言を見つけたので私なりに解説します。
【未来の成功よりも「今日一日」を大切にすればよかった】という名言を私なりに解説
名言
【未来の成功よりも「今日一日」を大切にすればよかった】という名言を私なりに解説
未来に目を向けることは過去を振り返るより、はるかにましであると感じます。
しかし、未来ばかりに目を向けるのは今この瞬間を大切にしていないことになります。
成功している人は一日一日をとても大切に仕事をしているし、家庭でも毎日楽しく過ごし充実した生活を送っています。
先の計画ばかり気にして日々やるべきことに目を向けないことは成功できない人の特徴です。
成功者は一日一日を大切にしているし、目の前にあることに集中することが大切です。
引用元
書籍名 40代を後悔しない50のリスト
著者 大塚寿