私はこれまで本に100万円以上の投資をしており、一日一冊の読書を目標として心に残る名言や格言をノートに残していました。

 

そこで、本に書かれていた素晴らしい名言や格言をみなさんに紹介します。

 

「秒速の男」と呼ばれた与沢翼氏の書籍「ブチ抜く力」では、ビジネスで成功をおさめるために金言が数多く書かれています。

 

そんな、与沢氏の「ブチ抜く力」で紹介されていた名言を私なりに解説します。

 

「最短・最速で圧倒的な結果を出す」という名言を私なりに解説

名言

最短・最速で圧倒的な結果を出す

 

何かを始める時ってみなさん長期計画で進めようとしますよね?

 

半年後や1年後に成功するように目標をたてると、まず失敗しちゃうんですよ。

 

それはなぜでしょうか?

 

答えは続けられない 飽きちゃう……

 

カンガルー, 動物, 自然, なりやすい

 

とても単純なんだけど、人間って継続できない生き物じゃないですか。

 

だからこそ、短期間で一気に物事を進めたほうがいいかなと。

 

また、短期間で結果を出せば自分への負担も減るし、周りの反応もよくなります。

 

「短期間に結果だして、あいつすげーな」って話です。

 

これが1年とかで結果出しても、

 

「ふーん。普通じゃん」

 

てなります。

 

努力している瞬間は負荷が大きいから大変だけど、短期間ならなんとか我慢できる。

 

苦しい期間が1年だと飽きるよね。

 

また、失敗したときに検証して次のことをすぐ始められる。

 

高速で計画→実行→検証

 

ができるから効率がいい。

 

時間は有限です。

 

今、この瞬間にやる気にあふれているみなさんは、

 

アクセル全開!短期集中で結果を出そう!

 

引用元

書籍名 ブチ抜く力

著者 与沢翼